人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羊蹄丸・最後の航海 2012年3月27日_c0069380_11205296.jpg
羊蹄丸・最後の航海 2012年3月27日_c0069380_11213091.jpg


東京・お台場の「船の科学館」で、

係留展示されていた

青函連絡船「羊蹄丸」が、

タグボートに引かれて

最後の航海に出たという。

(2012年3月26日付・東京新聞)

午前8時20分過ぎ、

かっての連絡船関係者がドラを

打ち鳴らした。

対岸で展示公開されている

南極観測船「宗谷」などから

3回ずつ、長い汽笛が鳴り響き、

職員らが手を振って見送ったという。

目的地は、愛媛県新居浜港。

6月中旬まで、一般公開して

7月以降、解体されるという。

なんとか最後の姿を新居浜に

見に行きたいものだ。


お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
# by kitanojomonjin | 2012-03-27 11:32 | 人生

「日本海」ラストラン 2012年3月26日_c0069380_1174811.jpg


3月、別れの季節である。

先日、津軽に帰ったら、

寝台特急「日本海」のラストランの

記事が出ていた。

(2012年3月17日付・東奥日報)

青森と大阪を40年以上、走りつづけてきた。

青森から、大阪まで、ほぼ1000キロ。

青森を出て、

弘前

秋田

酒田

新津

直江津

富山

金沢

福井

敦賀

京都

そして、大阪まで。

日本海側を15時間ほどかけて走る。

何度かお世話になった。

名残惜しい。


 お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
# by kitanojomonjin | 2012-03-26 11:18 | 人生

目指せ!世界遺産⑮伊勢堂岱遺跡 2012年3月24日_c0069380_11351967.jpg


目指せ!世界遺産の第15弾(最終回)は、

秋田県北秋田市にある

    ⑮伊勢堂岱(いせどうたい)遺跡。

米代川中流域の左岸に立地する後期前半の遺跡。

直径30m以上の環状列石を主体とする

大規模な祭祀の場で、

4つも環状列石が集中するのは他に例がありません。

縄文時代の祈りとまつりを考える上で

重要な遺跡です。

  問い合わせ先
    北秋田市教育委員会生涯学習課
         tel.0186-62-6618

    お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
# by kitanojomonjin | 2012-03-24 11:42 | 縄文

目指せ!世界遺産⑭大湯環状列石 2012年3月22日_c0069380_11242045.jpg


目指せ!世界遺産の第14弾は、

秋田県鹿角市にある

     ⑭大湯環状列石(おおゆかんじょうれっせき)。

 米代川支流の大湯川左岸に立地する後期前半の

大規模な環状列石を主体とする遺跡です。

万座と野中堂の2つの環状列石は直径45m以上もあり、

200年以上にわたって造り続けられたと考えられています。

縄文人の精神文化を現わす貴重な遺跡です。

   問い合わせ先
     鹿角市教育委員会生涯学習課
           tel.0186-30-0294


お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ



    
# by kitanojomonjin | 2012-03-22 11:31 | 縄文

目指せ!世界遺産⑬御所野遺跡 2012年3月21日_c0069380_13371855.jpg


目指せ!世界遺産の第13弾は、

 岩手県一戸町にある

     ⑬御所野(ごしょの)遺跡

馬渕川右岸に広がる中期後半の

大規模集落遺跡です。

配石遺構を伴う墓域を中心に集落が構成され、

東西の住居域には竪穴住居が密集し、

土屋根住居が確認されています。

縄文時代の集落構造や縦穴住居の

構造を考える上で重要です。

  問い合わせ先
    一戸町教育委員会世界遺産登録推進室
         Tel.0195-32-2652

お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
# by kitanojomonjin | 2012-03-21 13:46 | 縄文