人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「津軽学」津軽観音巡礼のススメ 三番求聞寺2005年10月24日

「津軽学」津軽観音巡礼のススメ 三番求聞寺2005年10月24日_c0069380_17531472.jpg

(三番・求聞寺立て札)
「津軽学」津軽観音巡礼のススメ 三番求聞寺2005年10月24日_c0069380_1830579.jpg

(境内には、ガクアジサイの花が)

「津軽学」創刊号の津軽観音巡礼の裏話の続き。

三番求聞寺は、岩木山神社のすぐ側にある。

今回は、津軽観音巡礼の一番から十番まで回ったが、
そのほとんどが急な階段を登る。
三番求聞寺は、その中で比較的緩やかな傾斜だった。

ここは、十箇所の中で、珍しくくっきりと悲劇的な物語が
まとわり付いていた。

ここの創建は津軽藩二代藩主信牧と伝えられている。
二代藩主信牧が荒行中の荒行、求聞持法をこの場所で
行ったことによるという。

その背景には、津軽のお家騒動があったという。
津軽藩存亡にかかわるお家騒動とはなんだったのか。
今は、歴史の闇の中である。

苦悩の藩主のゆかりの場所が、いつしか
藩の領民の安寧を率先して祈る美談の場所に
姿を変えている。

津軽観音巡礼の中には、時の権力者から庶民まで、
いろいろな情念が層をなして折り重なっているようだ。


お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
by kitanojomonjin | 2005-10-24 18:21 | 津軽学