縄文と月の女神 2018年1月8日
2018年 01月 08日
築地の朝日新聞読者ホールで、
「縄文と月の女神」というテーマで、
東京縄文塾が開かれる。
講師は、民俗学者の赤坂憲雄先生。
どんなおはなしになるか、楽しみである。
詳しくは、HPみんなの縄文にも,紹介されているので
そちらをご覧ください。
HP「みんなの縄文」
http://www.jomonjin.net
ところで、今月は、満月が、2日と31日と2回ある
珍しい月だという。
とくに、31日夜10時30分には、皆既月食も観測される。
ブルームーンといって、この月をみると、
幸せになれるとか。
しばし、月のロマンにひたってみたらいかが?
お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ