人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミニ土偶 2010年5月31日

ミニ土偶 2010年5月31日_c0069380_1724414.jpg


先日の朝日新聞に、滋賀県で出土した

縄文時代草創期(およそ1万3000年前)の

ミニ土偶の写真が載っていた。

各紙のなかで、一番かわいい写真がこれだった。

高さ3.1センチ。

小指の関節より小さいくらいのミニ土偶である。

いろんなひとが、論評していたが、

小山修三先生の論評が一番的確であった。

小山先生は、乳房が強調されている点に注目。

「当時の豊穣さのシンボルが女性の胸に

あったということだろう。

縄文中期の土偶が、腹部や臀部を強調した妊婦型なのとは対照的。

小型なのはお守りのように持ち歩くためでは」とみる。

三内丸山遺跡の板状土偶は、20センチ以上ある。

個人用か集団用かとかその用途も

時代と大きさによって

おのずと違ってくるはずだ。


お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
by kitanojomonjin | 2010-05-31 17:14 | 縄文