人気ブログランキング | 話題のタグを見る

えいごで縄文(91) 2008年4月15日

えいごで縄文(91) 2008年4月15日_c0069380_19465836.jpg


岩手県の御所野遺跡の「土屋根」は、

結構話題になった。

竪穴住居の屋根は、もともと土を盛ってあるのか、

あるいは、北東北の特殊なことなのか興味をそそられる。

Goshono:A Site with Mud Roofs(Ichinohe,Iwate)

  The Goshono site was a large village from

the Middle Jomon Period. It was from the

remains of burned-out dwellings unearthed

there that we first learned that the Jomon people

apprlied mud on their roofs. Goshono was

designated a national historicalsite in 1993.

土屋根住居跡出土の御所野遺跡(岩手県一戸町)

   御所野遺跡は、縄文時代中期の大規模な集落跡。出土した

焼失住居から、縄文人が屋根に土を盛っていたことが

全国で初めて明らかになった。1993年国史跡指定。

(縄文ファイル・2003年5月号)


縄文ファイルは、1部300円 
お問い合わせは、
 NPO法人縄文発信の会事務局
     017-773-3477




お読みいただいた記念にランキングをクリックしてください。
人気blogランキングへ
by kitanojomonjin | 2008-04-14 19:47 | 英語で縄文